まずはサイズと重さをチェック
腕時計は数千円で買える大衆向けの商品の他に、数万円以上もする高級腕時計もあります。そして、高級腕時計を購入予定の人は価格の他に、次の5つのポイントを押さえておくと良いでしょう。最初に押さえたいのはケースサイズです。サイズが合っていないと見た目が不格好になりやすいので、腕時計を試着した時に自然に見えるかどうかをチェックしましょう。高級腕時計店でも、お店の人に頼めば試着させてくれるところは多いです。次に押さえたいのが重さで、機能性や携帯性を優先させたいならなるべく重量が軽いものを選ぶ必要があります。男性向けの腕時計の場合、重量が150g以下のものが着けやすく扱いやすいと言われていますので、その重量を目安に選ぶのもオススメです。
その他にチェックしたい高級腕時計のポイント
その他、高級腕時計の場合はクオーツ式か機械式かも見ておく必要があります。100円均一や安価な腕時計は電池で動くクオーツ式のものが多いですが、デザイン性も重視される高級腕時計は機械式時計も多いです。機械式時計は動力にゼンマイが使われていて、それを巻き上げて使います。ですから、巻く手間が出てきてしまいます。デザイン性を重視するか、それとも使い勝手を重視するか良く考えましょう。また、電池の持ちを良くしたい方はソーラー発電機能がついているかや、防水機能がついているかも見ておくと良いでしょう。防水機能がついていればプールや海水浴など水に濡れるシーンや水に落としてしまった時も心配要らずです。
タグホイヤーの時計は、元々F1レーサー用に設計されたものです。そのため、丈夫で長持ちすることで知られています。